「FLIGHT OF DREAMS」の口コミ・評判

「FLIGHT OF DREAMS」の口コミ・評判

2018年10月にボーイング787初号機の展示をメインとした新複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS」がセントレアに誕生しました。

地上4階建ての建物の中には展示のほか、国内外でデジタルアートを手掛けるスペシャリスト集団「チームラボ」がプロデュースした体験型コンテンツ空間が充実。
ボーイング787初号機と空間全体を使ったプロジェクションマッピングや、折った紙飛行機を光のゲートに飛ばすと光や音が変化するコンテンツなど、子どもから大人まで楽しく学べる仕組みがたくさんつまっています。

ボーイング創業の街・シアトルの街並みをイメージした商業エリアでは、シアトルで人気の飲食店や物販店が軒を連ね、日本にいながらシアトルの雰囲気を存分に味わうことができます。

「FLIGHT OF DREAMS」のおすすめポイント

機体を目の前にいろいろな角度から見られる

店舗などは当然無料で入れるようになっていて、ボーイング747の展示場所のみ有料です。
とはいえ個人的には747の胴体の真下などに行けることはまずないので貴重な場所だと思いました。
ジェットエンジンが意外に中が抜けて向こう側が見えるようになっている、というのも飛行場だけではなかなか気づかないですね。
飲食店側も場所によっては頭上に747の主翼が伸びていたりとなかなか面白い配置になっています。

手でさわれそうな距離に主翼がある2Fのフードコートで食事を楽しみました
マルガリータとチーズ入りの味噌ラーメンを注文。
どちらも美味しかったです。
価格もこういう施設としては手頃。
30分おきくらいにプロジェクションマッピングが写し出されいい雰囲気。

入場するとボーイング787が置いてあり、迫力満点です。
コックピットだけですが中を見ることができ、飛行機の真下にも行けて飛行機好きじゃなくても楽しめると思います。

入場料大人1200円で1階フロアを自由に見学できます。
787を下から見上げるのは圧巻。

こんなに大きくて、しかも機体の真下やタイヤにもこんなに近くで見れてすごくテンションが上がって、すごく楽しかった!
コックピットも見れた!ボタンがたくさんで訳が分からないけど、どれも欠かせないボタンなんだろう
かっこよかった!最高!
羽とかもこんな作りだったのかとか、機体の後ろの方とかも見れて嬉しかった
また行きたい

幻想的な贅沢空間

エントランスを抜け目の前に飛び込んでくる巨大な機体は圧巻。
パネルの溶接や整備用の扉などのディテールがハリボテではなく実物であることを感じさせる。
上から見下ろす形で楽しむプロジェクションマッピングは解像度が高く綺麗で感動する
シアトルをイメージしたフードコートも楽しい。

チームラボのプロジェクションマッピングとボーイング787のコラボレーションによる幻想的な世界観が楽しめます。
一部無料で観覧も出来ますが、折角なら有料席でスケールの大きい視覚効果etcを愉しんだ方が良いと思います。

2階、3階は入館料無料で、展示されている飛行機を眺めながらの食事は贅沢なひとときでした。
途中、音と光の演出があったのも良かったです

大人も子供も楽しめる

子供連れの方は、紙ひこうきを飛ばすアトラクション。
飛行機にイラストを入れたものを、飛ばすアトラクションなど親子で楽しめました。

大人1200円と若干高いですが、飛行機の作り方を学び…スチュワーデス・操縦士の仕事を体験(要予約か無料体験抽選制)し…
更にプロジェクションマッピングを高い所から見れるお得さ!
大人ながらはしゃぎまくりました。

紙ヒコーキを作って飛ばしたり、塗り絵の飛行機をマッピングで飛ばしたり、けっこう大人でも楽しめます。
定期的にはじまるプロジェクションマッピングは、時間も音響もちょうどいい感じで、雰囲気良かったですよ。

自分でお絵描きした飛行機を操縦したり、自分で折った紙飛行機を飛ばすと光と音が変化したり…
摩天楼の上や花火の中をあたかもボーイング787といっしょに飛んでいるかのようなショーは圧巻!
天候関係なく楽しめました!

ボーイング787 DREAM LINER初号機をただただ見物する最高の施設。
team Labとのコラボで色々楽しみながら飛行機について学べるので、子供にとっては最高の学び場かと。
まじまじと飛行機をそれも間近で見れる機会てあんまりないと思うのでおススメ。

自分の描いた飛行機が空を飛んだり
自分の描いた人がお客様で乗ってる飛行機の乗務員さんをしたり
息子が描いた緑頭で血だらけの客が最後までこっち見てたな
ほっしーの描いた女の子はお友達の描いた男の子と旅行に出かけてました
めでたしめでたし

飛行機の絵に好きな模様を書いて、スキャンして、専用タブレットで自分の塗った飛行機を操縦! すごいな〜!
楽しい!
5分、あっという間!
なんかよくわからないが、女性でこの点数はスゴイです!初めてですか?
と、ものすごい勢いで言われた

とにかくおしゃれ

フライトオブドリームズの周り(フードコートとかお店)はアメリカシアトル調になっています
そこもワクワクポイント
食べ物も売っているもの全てシアトルのものでした。
マリナーズのグッズまでありましたよ!

先週のお休みに行ってきました
想像以上にオシャレな場所でした
プロジェクションマッピングとかもあって楽しかった

ボーイング社の本社シアトルをイメージして、シアトルにゆかりのあったりイメージされたお店が入っているのでもちろんスタバも入っているのです
なんだか歴史やコンセプトを知った上でスタバが入ってると知ると空港にもスタバにも共感できて、よりこの空間を楽しめました

セントレア直結なので旅行ついでに一見の価値ありです

787カッコよすぎるし人の量もトイレの綺麗さも飲食店の充実度もスタバの居心地も最高すぎて終始テンションブチアゲスタイルだった!
すでにもうまた行きたい…飛行機好きにはたまらないスポット
このまま流行らないでほしいってのが本音

「FLIGHT OF DREAMS」のイマイチなところ

大混雑で予約も取れない

フライトシミュレーターは、1日3人のみ無料で体験できるが抽選であるため、ほぼ当たらない。
有料でも体験できるが、事前予約しなければ、まず体験する事は不可能。
しかも、なかなか攻撃的な料金設定。
再入場も可能であるため、昼食の場所にこまることはない。
が、持ち込みで食べる場所はなさそう。

入館料とは別に料金が必要ですが、787フライトシュミレーターのアトラクションはパイロット体験ができます。
ただし予約がすぐにいっぱいになります、当日では無理なことが多いです。

大人も子供も飛行機好きであれば、楽しめる施設。
週末は大混雑で、すべての体験施設が1時間待ちの可能性が高いが、平日であれば並ぶことなく体験できる。
しかし、ワークショップは週末しか開催していない。

子供さんのコックピット見学は待ち時間の割に一瞬見て終わりなので注意が必要です。

30分毎に開催されるプロジェクションマッピングを一番景色の良い4階から撮りたかったのですが、一度に上がれる人数に制限があり、1時間後しか空いていなかったのでそこは断念

階段が多い

体験型のコンテンツとしてはいいんだけど、
施設内一番高い展望デッキに行くにも、階段を上がるシーンがあるので高齢者にはキツイ場所もあります。

有料施設では、階段を使うものが何箇所かありますので、足のお悪い方、赤ちゃんその他を抱っこする必要のある方は確認を。
有料施設利用の前に、余分な荷物はコインロッカーなどに預けて身軽になることをお勧めします。

4階から、定期的に行われる綺麗なプロジェクションマッピング全体が一望できます。
が、4階まで階段で上がるうえに10分弱の立ち見を強いられるので、足腰の弱い方にはキツイでしょう。

機内の操縦席に行くにも全て階段
子供抱っこして普通6階まで階段であがるー?
おまけにこんな広いのに、フリーの椅子やソファかほとんど無い、、、
有料のレストランに行けってことなんだろうけど。
空港の施設内なのに、このホスピタリティの無さに唖然!
子供連れや年寄りには酷なところ。

大きな荷物、特にスーツケースは預けるところが無いので持ち歩いたままエスカレーターを使うことになるのでかなり邪魔です。
セントレアの方に… いくつかありますが預けることが出来る場所に預けてから訪れることをお勧めします。

お金を払う意味がない

787試験機をタダの飾りとしか思ってないところが残念。
ボーイングが名古屋にコレを贈った心意気がわかってなくない?
主翼とか胴体とかを生産してる工場が近くにあるのだから、これあるんでないのかい?
名古屋で作ったものでコレ、できてるんだぜ感出してよ。
いいものいただいたんだし、まだ機体の見せていない部分も公開してほしいね。
デルタミュージアムの747みたいにもっと飛行機をエクスペリメンスさせてほしいよ。

有料エリアは入場料の割に何もない。
紙飛行機飛ばしや塗り絵など子供だましのものばかり。
フライトシミュレーターは羽田にあるものと同じ会社のものなので、787というこだわりがない限り並んでまでここでやる理由が見当たらない。
マッピングと言うより投影。初号機自体にはほとんどマッピングされない。
無料エリアのフードコートの為にある施設と考えておけば良い。

Boeingの機体の中に入って遊べると勝手に思い込んでいたら、運転席にしか入れなかったのでちょっぴり残念。

ただセントレアからめちゃ遠い
特に今日寒かったから歩くの苦痛だったw

お絵かきヒコーキと、奏でる紙ヒコーキ場を子どもたちは何度も何度も楽しんでました˚✧
全てにおいて保護者同伴で大人が居ないと遊べないので…何度もやる子ども達に付き添うのが大変だったかな